タイトル少ないね。
そういえばPS2戦国無双2が2月発売に出戻りになりましたな。
つってもモンハンドス、幻想5、ディスガイア2、無双2・・・。
抜けたDSハードの穴は埋めきれない。
頭痛て。
□GBA バリューセレクション MOTHER1+2、サモンナイトクラフトソード物語、など他諸々。
根本的に企画倒れとしか言い様の無いバリューセレクション。
戦略、価格、タイトルなど問題をあげるときりが無い。
予想どおり売れたのはマザーのみ。
□NDS アイシールド21 マックスデビルパワー
任天堂販売パワー。
売れた。
実質の出荷が4万くらいらしいが、販売のパワーは倍近い気がするね。
□NDS ひっぱって!!パズルボブル
もういいよ。
□Xbox360 カメオ:エレメンツオブパワー
もはや360は悪循環にはまってるね。
□PS2 エキサイティングプロレス7
それなりにファン層があるのでそこそこ。
でも販売はそれなり・・・なんだよな。
□PS2 SIMPLE・U 降臨!族車ゴッド 仏恥義理愛羅武勇
見向きもされなかっタ━(゜∀゜)━!
□PS2 ツーリスト・トロフィー
今週のダークホース。
売り切れ続出、しっかり入荷してたら万馬券だったろうな。
今のご時世、誰が2輪系を売れると予想するよ。
なんでもグランツーを作成したチームが作られてるそうで。
ここからどこまで売れるかが、また難しい。
□PS2 信長の野望 革新 通常、プレミアムBOX
PS2のこれと三国志シリーズは毎度ながらあまり導入悩まなくて良い。
ここまで販売が安定してるシリーズも珍しい気がする。
しかも結構長期で売れるし、定価高くて売上高いし。
隠れた店舗貢献シリーズですよ、コレ。
□PSP 呪医 Dr.杜馬丈太郎
どうしてこういった謎のソフトはタイトー販売なのか謎でしょうがない。
■Yahoo将棋
最近結構頻繁に対局できてるね、ラッキー。
4局指して、対戦相手は1240、1330、1305、1350くらい。
一人目は居玉で超速攻戦を挑まれる。
が、相手はこっちの詰めろを余裕で見逃して即死、34手で終了。
二人目は普通に急戦かと思いきや何と2四銀から端攻めされる。
美濃囲いにはそんな攻め方もあるのね。
受けきれず負け。
三人目は相手が四間飛車、もう相振りは嫌なので今までの定跡の勉強を逆に生かして居飛車で左美濃に組んでから引き角で攻めてみた。
相手が受けを知らなかったようで完封。
四人目は相手が左美濃。
しかも強い、今までの対戦相手で一番強かった気がする。
三段玉が遠く、先に囲いを崩されて負け。
レーティングは一時1300超えて現在1287。
取りあえずの目標は達成。
次は1300台に定着してから1400超えですな。
そういえばPS2戦国無双2が2月発売に出戻りになりましたな。
つってもモンハンドス、幻想5、ディスガイア2、無双2・・・。
抜けたDSハードの穴は埋めきれない。
頭痛て。
□GBA バリューセレクション MOTHER1+2、サモンナイトクラフトソード物語、など他諸々。
根本的に企画倒れとしか言い様の無いバリューセレクション。
戦略、価格、タイトルなど問題をあげるときりが無い。
予想どおり売れたのはマザーのみ。
□NDS アイシールド21 マックスデビルパワー
任天堂販売パワー。
売れた。
実質の出荷が4万くらいらしいが、販売のパワーは倍近い気がするね。
□NDS ひっぱって!!パズルボブル
もういいよ。
□Xbox360 カメオ:エレメンツオブパワー
もはや360は悪循環にはまってるね。
□PS2 エキサイティングプロレス7
それなりにファン層があるのでそこそこ。
でも販売はそれなり・・・なんだよな。
□PS2 SIMPLE・U 降臨!族車ゴッド 仏恥義理愛羅武勇
見向きもされなかっタ━(゜∀゜)━!
□PS2 ツーリスト・トロフィー
今週のダークホース。
売り切れ続出、しっかり入荷してたら万馬券だったろうな。
今のご時世、誰が2輪系を売れると予想するよ。
なんでもグランツーを作成したチームが作られてるそうで。
ここからどこまで売れるかが、また難しい。
□PS2 信長の野望 革新 通常、プレミアムBOX
PS2のこれと三国志シリーズは毎度ながらあまり導入悩まなくて良い。
ここまで販売が安定してるシリーズも珍しい気がする。
しかも結構長期で売れるし、定価高くて売上高いし。
隠れた店舗貢献シリーズですよ、コレ。
□PSP 呪医 Dr.杜馬丈太郎
どうしてこういった謎のソフトはタイトー販売なのか謎でしょうがない。
■Yahoo将棋
最近結構頻繁に対局できてるね、ラッキー。
4局指して、対戦相手は1240、1330、1305、1350くらい。
一人目は居玉で超速攻戦を挑まれる。
が、相手はこっちの詰めろを余裕で見逃して即死、34手で終了。
二人目は普通に急戦かと思いきや何と2四銀から端攻めされる。
美濃囲いにはそんな攻め方もあるのね。
受けきれず負け。
三人目は相手が四間飛車、もう相振りは嫌なので今までの定跡の勉強を逆に生かして居飛車で左美濃に組んでから引き角で攻めてみた。
相手が受けを知らなかったようで完封。
四人目は相手が左美濃。
しかも強い、今までの対戦相手で一番強かった気がする。
三段玉が遠く、先に囲いを崩されて負け。
レーティングは一時1300超えて現在1287。
取りあえずの目標は達成。
次は1300台に定着してから1400超えですな。
コメント