4月6日発売

2006年4月7日 お仕事
一向に出荷数量が改善しないニンテンドーDSLite。
エナメルネイビーはさすがに落ち着き気味だが、他の2色、特にクリスタルホワイトは予約がさばける気配すら感じないのはどうか。
GWチラシまでには何とか・・・ねぇ。
いやかなわんですわ。

■今週のその他大勢
GBA みんなのソフト ナンプレアドバンス
NDS アンジェリーク デュエット
PS2 THE 海賊 〜ガイコツいっぱいれーつ!〜
PS2 はるのあしおと〜StepOfSpring〜通常版、限定版
PS2 蜜×蜜ドロップス ラブラブハニーライフ通常版、限定版
PSP THE ブロックくずしクエスト〜ドラゴンキングダム〜
PSP スターウォーズ バトルフロント2
Xbox360 プロ野球スピリッツ3

□GBA アイシールド21 デビルバッツ デビルデイ
アドバンスでもそれなりに売れるのね。
相変わらず購買年齢層が低いことに違和感を覚える。

□NDS フルーツ村のどうぶつたち2 〜お空のフルーツランド〜
女児向けソフトは少ないので週末にも期待。

□NDS 天誅 DARK SHADOW
CMは面白いがDS唯一の欠点はとにかくココのユーザー層がいない。
テイルズも延期ではしばらくは期待出来ないよなぁ。

□PS2 プロ野球 熱スタ2006
春の恒例コナミvsナムコ(現バンダイナムコゲームス)のリアル野球ゲーム合戦。
昨年と違い今年は発売日でもガチンコ勝負と来ました。
あとはWBC景気の恩恵を受けれるかどうか。
あんま関係ないと思うがPSPのパワプロは売れたしね。

□PS2 プロ野球スピリッツ3
んで結果はコナミに軍配。
やはり今はスポーツはコナミかね。
販売比率はこちらが6.2:3.8といったところかな。
とはいえ両ソフトの販売は期待に反してお粗末、いくら何でも2つ足してPSPパワプロに勝てないっつーのは厳しい。
リアル野球なので週末に最後の希望を・・・。

□PS2 BLACK
まあ、それなりで。

□PSP 交響詩篇エウレカセブン
絶対数は少ないけど、PSPでこの手のソフトが少しでも売れることが凄い。
じわじわながらPSPにも希望の光が出てきたね。
 
■将棋
しつこく定跡本読んでたおかげで四間飛車序盤の流れはかなり理解度が進んで来た(気がする)。
特に6五歩早仕掛けは夢でうなされるくらい変化も含めて勉強した気がするよ。
ただ持久戦に関しての知識はまだまだなのでここから穴熊、左美濃の勉強ですな。
後は前々から気になってる終盤の寄せ。
詰め将棋だけではやっぱ足りない、何か良い本は無いかなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索