久しぶり

2005年2月14日 日常
ぶっとびまくりでしたね。
我ながら。

「日記を毎日書くのって性に合わないのよね」とか、日記と言う言葉そのものを愚弄するかの様なことを思ってしまう今日この頃です。
いけてないね・・・。

久しぶりに書くのはちくりん氏の日記を見たからですよ。
草葉の陰からでも心配なもんは心配だよ。

こっちはこっちで飛蝗氏が病気で入院中だし。
広島地区壊滅してもおかしくないような気がしますね。
まあ、自分が苦言を書いても説得力も糞も無いので、そのあたりはハト氏におまかせするとしてw

プレイヤーとコーディネーターの壁って問題だよね。
・・・いや、今回の件はなんかそれ以前の問題の様な気もするが。
キタわぁ。
久多良木社長より(日経ビジネスの文)
「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。 世界で一番美しいものを作ったと思う。 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

明らかに間違っている事をここまで自信満々に言えるところが凡人との違いでしょうかね。
メーカーにはあれですか、□ボタンを頻繁に使わないようにゲームを作れと?
ユーザーには反応に問題があるのを意識しながらゲームしろと?
流通業に携わる者としては本当にこのコメントしたの?嘘だろ?と思う、いや思いたい。
日経ビジネスかよ・・・orz

なんつ〜か、本体もう2〜3?でいいから大きくしろよ・・・。
でもSONYだから「ある時のロットからこっそり大きくなってました」もありえるよな。
いくら性能良くてもこれじゃあ・・・ねぇ?
ドラクエ?、やっと船を手に入れるイベントに突入。

ドラクエって船を手に入れてからが長いからな〜。
このペースでいつ終わる事やら。

でも?って?より全然面白い、良い感じだね。
終盤にだれないことを祈る。

そろそろ

2005年1月20日 お仕事
1月末のチラシ原稿が締め切りですね。

相変わらずPSPは売価まで出せないので写真のみ掲載。
さすがに去年写真すら載せずにシカトしてたら社長からツッコミが入ったよ。
ま、せめてソフトはまともに載せないとね。

DSは今週来週と充分な出荷があり。
この違い何なのだろう・・・。

今週〜来週の新作予約は。
1位PS2アナザーセンチュリーエピソード(A.C.E)
2位NGCバイオハザード4
3位PS2モンスターハンターG
4位PS2ラジアータストーリーズ
な順番ですねウチの場合。

ACEは予約だけで終わらなきゃ良いのだが・・・スパロボ系は不安。
あと、ラジアータは微妙。
某社に「この発注。FF12の実績になりますから!残念」とか言われるとマジ萎える。
トライエースの作品なので悪くない・・ハズとは思いたいのだけどね。

今週は

2005年1月15日 お仕事
任天堂に2〜3月のタイトルを見に行ってきました。

DSはカービィがメインだったのですが、
何かだんだんタッチペンの操作忙しくなってネ?
手がつりそうだったんだけど。

帰ってから問屋の担当と「どうよ?あれ?」とか話してみましたが、
2人して結論は子供たちには全然OKらしいから、それは俺達がおじさんに(ry

それはともかく。

やっぱタイトル数は少な目、あとは直取メーカーが何を出してくるか次第かな?
アナザーコードはプレイ2分で挫折しそうになった。
出来は非常に良いと思うけど、やっぱアドベンチャーは苦手。
ま、個人的なもんなので売れる売れないには全然関係ないので良いけど。

パックピクスは良いですよ、ええ。

牧場物語はあいかわらずで。

任天堂犬が4月以降はちょっと残念。
DSって女性ユーザー多いのにもったいないね。

キューブ、アドバンスはそれなりで。
まあ、GBAの無双はヤバイと思ったが・・・。

とどめ

2005年1月12日 日常
結局風邪をずるずる引き摺りながらの週末。

何とか年末の代休を土曜に取り、8〜10日は3連休だぜ〜って感じでしたが・・・。

7〜8日 娘さん急性胃腸炎
8〜9日 奥さん急性胃腸炎
9〜11日 俺、ノロウィルス急性胃腸炎

という訳で、せっかくの代休を使って取った3連休(ry

つか、もーいいです。

やっと

2005年1月6日 日常
ドラクエ?を少しづつプレイ中。
なんとか仲間も4人そろったところ。

・・・このペースでいつ終わるんだろうか?

だいぶ

2005年1月5日 お仕事
さすがに年末の修羅場を越すとまったりとして良い感じですな。
月末のチラシ原稿をゆっくり作り始めている今現在。
問題なのは2月。

2/10にドラゴンボールZ3
2/24に真・三国無双4

経費の問題上、月に2回チラシは打てないのでどちらに合せて打ち込むか・・・・。
ただいま悩み中。

チラシ上の別問題PSP様はどうやら3月くらいまでは量産体制に入れそうにない感じですな。
まだしばらくは品薄が続きそう。
年末最後の出荷分はえらい初期不良率だったし、勘弁して欲しいよ。

年明け

2005年1月4日 お仕事
この年末年始は近年まれにみる体調不良だったよ・・・。

ダイジェスト
・12/26
風邪引いて年内最後の休暇をダウンして過ごす
・12/27〜12/29
風邪引き摺りながら仕事、死ぬかと思った。
・12/30
風邪は治るが荷物の出荷時に右肩傷める。
肩より上に腕が上がらんのだが・・・。
仕方なく鍼に行って痛みを押さえ強引に仕事する。
無論、その晩は痛みで寝れない。寝不足併発。
・12/31
午前中で仕事納めするが、世間は大雪。
島根の奥さんの実家にいこうにも市内のスタッドレスタイヤが気持ち良く売切れ&タイヤ交換6時間待ち。呪われてるのかと思った。
仕方なく大渋滞の中、隣町までタイヤ調達し、近所のGSでタイヤ交換。
出発は1/1になる、肩も痛い。
・1/1〜1/2
島根に移動して過ごす。娘様が別の風邪にかかっていた。
・1/3
前の風邪が治って間も無い処に娘様の風邪うつる。
年始休み最後の休暇を(ry

で、今日は仕事始めだが風邪治ってない。
助けてママン。

つらい

2004年12月29日 お仕事
年末最終の忙しさに加え、風邪ひいた・・・orz
死ねますな。

さて

2004年12月21日 お仕事
ここへ来て予定外の品薄商品がw

■ポケモンエメラルド(GBA)
先週まではたくさんあったのに。
年内はあと1回出荷あるだけな上に配分提示と来たよ。
クリスマスでえらく売れてるね、さすがポケモン。

■さわるメイドインワリオ(NDS)
前から聞いてはいたのだが、年内の再販出荷が微妙になってきた。
ラインで不良が出と言うが・・・何の不良だろ?
実際販売ペースも上がってきてこのままだと年始がヤバイかも。

■ドラゴンボールアドバンスアドベンチャー(GBA)
気がついたら無くなってた。w
1月下旬まで再販も無いそうな。

毎年恒例だけど。
何タイトルかは読み切れんなぁ。

おいおい

2004年12月18日 お仕事
突然1日1500Hitって何事よ?w

あ〜PSP初期不良関連情報でリンクされてますか・・・。

またID変更するのメンドウなんだが、どうしたものか。

さすがにこれは凹んだ・・・orz
12月18日13時32分
アクセス元
*.sony.co.jp - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なんで見に来てんだよ。w

とどめに韓国の方の日記にもリンクされてるし。
PSPって海外の注目度高いのね。
>超遠距離レスw
え〜と、DSの原価は正確には任天堂からは90%で問屋に。
法人・小売りには色々条件が違って、自分の知ってる限りでは最安で92.5%、最高で97%ですね。
PSPの初期不良率は今のところ店舗から受けている報告のみで3.8%って処ですか。
販売台数が増えて落ち着いて来たようです。
いや、それでも全然問題なんですけどね。

ま、それはともかく。
店舗に店頭交換で受けてしまったPSP初期不良。
12日から3店舗の店長が毎日電話かけ続けて、やっと昨日1件サポートに繋がったとのこと。
本当に大人気ですな。

DS&PSP雑感

2004年12月16日 お仕事
年末商戦も少し落ち着いて来ました。
ま、店はそれどころじゃないでしょうが・・・。

さて、年末の目玉だったDSとPSP。
ちまたでは色々な意見がありますが、売る方側としては。

ニンテンドーDS
■斬新な遊びは良いがソフトが乏しい
■出荷数はまずまず品薄にならず余らずと言った処
■3月まで新作がイマイチ
■不良等はほとんどない、あえて言うなら液晶ドット落ちが最強
■2画面があまり活かされていないような・・・
■価格は低価格でよいが利益ナッシング、なめんな
雑感
総合的には及第点のハード。ソフトに課題が残りまくってるがポケモンやFFも待ってるので大丈夫かと。タッチ機能を使ったゲームが似たり寄ったりになっているのと2画面の機能が違う所為イマイチ活かし切れてないよね。ま、売り易いし価格も手ごろなので95%前後というアホな原価をなんとかしてくれ。

PSP(プレイステーションポターブル)
■性能は文句無し
■特に画像、液晶の美しさは凄まじい
■性能と価格を比べるとあきらかに安い
■DSよりはましだが利益ナッシング
■ソフトは使いまわしが多い
■まともに出荷できないなら発売するな
■初期不良大杉というか不良品出荷しただろ
■もはやビームが出てもおかしくない仕様かと
雑感
素直に待って2月〜3月に発売しておけば・・・。流通、小売、顧客全てに悪夢を見せてくれました。SCEのキーワードは「仕様です」。でも、性能は充分なんだからもったいなかったとしか言いようが無い。個人的には3月以降のハード(とにかく不良なくせ)とソフト次第ではこちらに軍配上がるかなと思ったり。なくした信頼が戻ってくるかは別として・・・。

さすがに

2004年12月15日 お仕事
日記どころじゃないですな年末は。
しかしPSPの初期不良は何とかならんかいな。
初期不良率って10%に届く勢いなんだが・・・。
悪夢の2文字がふさわしいよ(´・ω・`)
ニンテンドーDS発売です。

結構、数量は世に出てると思うんですが。
何分予約が好調で品薄感が若干あるスタートでしょうか?

すでに終わった感のあるPSPはともかくとして。
この年末年始の中心商材である事は確定。
がんばって売らないとね。

さて、月末までに仕込まないといけないチラシがあと4つ。
死ねますな。

ないない

2004年11月25日 お仕事
スライムコントローラーが全然品薄なわけですよ。

日頃ホリの商品のシェアはずいぶんの低いウチですが。

ここぞとばかりに「0回答」と来ましたね。
ウチに売るようなスライムコントローラーは1個も無いと?
まがりなりにも数年付き合いあって、少ないながらも商品買ってるのにね。

素敵な会社ですね

あと、まともに生産できんような商品をファミ通にのせるなと。

結局、問屋経由で手配するハメになりました。
原価が5%あがるんだが・・・。

とりあえず大型の店に2〜3個づつと、予約分をほうり込んで残り3個。
クレーム用に取り置いてるが、どうしたものか?

今週は

2004年11月22日 お仕事
ドラクエ?の発売ですよ〜。
忙しいですよ〜。

さて、恒例のフライング販売をメーカーにちくってみたりみられたりを良く聞きますね。
もはやこの手のタイトル発売前の儀式だな。

ウチはまじめに店の子たちが7時OPENするので特に問題なく。

しかし、皆さん足のひっぱりあい好きだよな・・・。
いや、色々と。

はぁ・・・

2004年11月19日 お仕事
グランツーリスモ4発売延期ですか・・・。
ちょうど今チラシ製作の大詰めだったんですけどね。

さすがに表紙面の1/4くらいとってた商品に発売延期とかやられると殺意を覚えますな。

ま、PSP関連のソフトにくらべればマシだけど・・・。
PSPソフトの受注は凄かったね。
俺的には過去でもっとも計画性の無い受注だったと思いますね。

どっちにしてもPSPは本体が足らないのでチラシには載せれないが・・・。
今週に予約受付中とかチラシに載せた某図書とかどうするつもりだろ?
ま、いいけど。
SCE関連の出張には全然行かない(任天堂担当なので)ので、
まったく見ていなかったPSPの画像をやっと見ました。

むちゃくちゃキレイですな。
さすがに性能面から言えば凄まじいハードなので、当然と言えば当然ですか・・・。

とりあえず感動した。

安くなってソフトが充実したら買う・・・かも?

計画倒れ?

2004年11月16日 お仕事
PSPの数量がえらく少ないですね。
メーカー言ってた初回数量にはどう計算してもならないのですが?

もしかして、また発売日着荷追加とかだろうか・・・。

とりあえず現時点でDSの入荷を10とするなら
PSPは3か4くらいですね。
DSはなんだかんだと追加が出てきているので
数は充分になりそうな気配。

もしかするとPSPは品薄になるかも?

欲しい方はお早目に予約した方が無難ですね。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索